船からボートで海岸砂浜に降り、そこからハイキング
結構ハードで3時間余りの上り下り。
皆さん足も達者で休みなしでどんどん歩く
一応ついていけるペースだが、さすがに上りはつらい
でも、とにかく先頭集団にはぐれることなく最後まで歩きとおすことができた。
まず、宿泊船から、下船、、ボートで砂浜に上陸
砂浜をしばらく歩いて
こんな橋を渡ったりして、、、
こんな飛び石を何とかクリアして、、
この寒さにもめげず、彼らは元気に水遊び
到着した砂浜にはこんな立派な炊事設備があったりする。
昼食がでたので目いっぱい食べた。適度な??運動で食欲も全開。
その後、海上二人乗りカヤックに挑戦
相棒は、50代の男性
なかなか前を行くメンバーに追いつけず二人で一生懸命こいでとても疲れた。
途中停止してアザラシ見たり、鳥を見たり、説明聞いたりしたが、2時間は海に浮かんでいたような。
海のカヤックは力がいる。とても疲れた。
歩くのもハードだが、このカヤックの漕ぎもなかなかハードである。
でも最後の最後は最後尾2槽を追い抜くことができた。バンザーイ、、
ああ、、とても疲れたが、最後でなかったのでノルマ???達成
海カヤックではボート内に水が入らないようにドライ収納部が特別にある。
乗舟者は腰みのみたいなもので腰回りを覆って乗船しそれをボートにはめ込んで水が入らないようにする
しかし、私の場合は体勢が悪いのか全身びしょ濡れであった。
櫂はほぼ、川のカヌーと同じです。
うううう、それにしても自分ながらよく頑張ったもんだ。
。