フェリーは数分かと思ったら数時間かかった。
女性に折り紙(くちびる、とコマ)を教えたりして暇つぶしした。
朝食は場所が見つからず、食い損ねた。
まずい朝食なのでちっとも悔しくない。
ウエリントン港風景
フェリー内の様子。丸テーブルでみなおしゃべりで時間を浪費する。
さて、フェリーを降りてずんずん走り、海岸の街、
途中のブドウ畑がめずらしい。
さあ、目的地に着いて、これから船に乗り込むのだ。
ここでアクアタクシーと名乗るモーターボートに乗って海上の船泊り
我々の乗ったモーターボートはトラクターにひかれてそのまま海へ。
深くなったところでトラクターからボートは切り離され、猛然と走り出す。
船外機が今まで外国で見てきたヤマハではなく、ホンダだったのが意外だった。
こんな大きな船外機、おお、ホンダだあ。このままトレーラーにひかれて海に入っていくのです。
さて、船兼宿に到着。
みんな泳ぎも達者、中年のおばさんも泳いでいるのにはびっくりした。
元気なおばさん、若者はこの寒さにめげず、海に飛び込む
一応キッチンとテーブルはそれなりに揃っている。
この上階にもテーブルいすあり、食事できるスペースあり。
我々はこの上階で夕食した。
夕食はそれなりに、肉、ソーセージ、野菜サラダなどが提供された。
おいしくはないがそそれなりに食べないと体がもたない。
できるだけ食べることにしている。
海上船のベッドは、地下の超狭い空間、横になるだけの空間、ドミ形式。
船泊後の朝食風景。。ほとんど食べたいものがないし、食欲もいまいち
ジュースとジャムとパン、、インスタントコーヒーぐらいで済ます。
あとは、バナナかな。リンゴは小さくて固い。たまにオレンジが出たりする。シリアルは好きではない。